レゴランドホテルでは、
宿泊者限定&有料で
レゴブロックの組み立て方を教えてくれる
アクティビティに参加したり
室内プールに入ることができます。
もちろんこどもは大喜びなのですが、
今回は無料で遊べるレゴランドホテルの施設を紹介します!

子連れ旅行では、どれだけこどもが飽きずに楽しんでくれるか。
そして親がご飯を食べている間の、
こどもの時間の使い方も重要ですよね。

こどもに食べさせてあげている間に
自分が食べる時間がなくなった…ということありませんか?
何でもいいから、とりあえず急いで食べるというパターンも多いのですが…
同じようなパパ、ママは特に必見です!!
せっかくの旅行、親もこどももゆっくりと快適に過ごせるところがいいですよね❁
1階のキッズプレイエリア
まず、ホテルに入ってすぐのフロント横に。
…大量のレゴが!!


このレゴのおかげで、
チェックインをしている間も子どもは飽きることなく遊べます!
靴を脱いで中にも入れるので、
こどもはレゴのお風呂〜♪と大喜び!
チェックインの間は1人でこどもを見ることも多いので
これなら迷子になる心配がなく、
チェックインに少し時間がかかっても
飽きることなく遊べるので助かります。



近くにトイレもあるので、
チェックインだけでなくトイレに行くときも
レゴで遊びながら待てるのがすごく助かりました!


エレベーターにも秘密が!!
今回、私が一番楽しかったエレベーター内。
こどもは乗るたびにテンション上がりまくって踊っていました!!
当日楽しんで頂きたいのであえて写真は載せませんが、
たくさんの遊び心があるレゴランドホテルが大好きになりました!
2階のキッズプレイエリア
2階にあるレストランSKYLINE BARでは、
夕食にコース料理が食べられます。




レストランのすぐ隣にキッズプレイエリアがあるので
ゆっくりと食事をとることができそうです!
キッズプレイエリア
早朝から夜遅くまで開いているので
各家庭に合った時間を選べるのがいいですよね❁
今回レゴニンジャゴーの部屋に宿泊していたこともあり、
忍者ごっこができる遊具に大喜び!
ロープを登ったり、
ロープに当たらないように進んだり…
たくさん忍者修行して楽しんでいました!




忍者以外のエリアもあったので、
こどもの好きなところで遊べるのもおすすめポイント!
レゴフレンズのエリアで写真撮影もいいですね。


今回は平日に利用したのですが、どこも混雑することなく遊ぶことができました!
【朝食バイキング】レストランBRICSのテラス


レストランBRICKSのテラス席には、滑り台などの遊具がありました。
親と一緒なら、1歳の末っ子も楽しめましたよ❁
外でも過ごしやすい季節は、
テラス席で食べながらこどもの遊びを見守るのもいいですね!
他にも…こどもが喜んだゲーム!


こどもが大好きなUFOキャッチャー。
見つけてしまうと、どうしてもやりたくなるようです…!
お小遣い&小銭を忘れずに❁
まとめ


あらゆるところにレゴブロックの作品があり
大人もこどもも楽しめたレゴランドホテル!
宿泊しなくても夕食利用できるようなので、
レゴランドで遊んだあとに遊びに行くのもいいですね。



またリベンジしたいです♪


ポイントが貯まる◎楽天トラベルから予約!
レゴブロック追加のおすすめ!
小さいこどもには、こちらがおすすめ!




コメント