ベビーベッドは、赤ちゃんの成長に応じて長く使用できるコスパの良い商品がたくさん出ています。
その中でも、ベビーベッドが学習机になる商品は大きくなってもずっと使える人気の商品です。
この記事では、特に人気の3つの5Way機能付きのベッドを紹介します!
- ミニベッド&デスク(石崎家具)
- 5wayミニベッド(10mois)
- ファルスカ クリエイティブコット ベビーベッド
ベビーベッドが机になる3つの商品を表でまとめました
製品名 | ベビーベッドの対象年齢 | ベッド以外の使用用途 | 特徴 | ベッド仕様 | サイズ(幅×奥行×高さ) |
---|---|---|---|---|---|
日本製ミニベッド&デスク(石崎家具) | 0〜24ヶ月 | ベビーサークル、キッズテーブル、PCデスク、収納棚 | 5way機能、2段階高さ調節、キャスター付き | ミニベッド | 幅68cm×奥行94.5cm×高さ87cm |
5wayミニベッド(10mois) | 0〜24ヶ月 | ベビーサークル、キッズテーブル、大人用デスク、プレイハウス | 5way機能、プレイハウスカバー付き | ミニベッド | 幅94.8cm×奥行67.3cm×高さ86.2cm |
ファルスカ クリエイティブコット ベビーベッド | 記載なし | ベビーサークル、お絵かきテーブル、キッズソファ、学習デスク | 5way機能、キャスター付き、28段階高さ調節 | ミニベッド | 幅95cm×奥行65cm×高さ87cm |
それぞれのベビーベッドは、成長に応じて学習机やベビーサークルになる点が共通していますが、デザインや価格、付属の機能などに少しずつ違いがあります。
この記事では、ベビーベッドが机になる製品のメリットやおすすめ商品、ずっと使える魅力について詳しく解説します。
ベビーベッドを大きくなっても机として使いたいと思われている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
日本製&収納棚にもなるのはこちら♪

キャノピー(天蓋)付きがいい方はこちら♪

添い寝用として使用したい!キッズソファーとしても利用したい方はこちら♪

1.日本製ベビーベッド「ミニベッド&デスク」(石崎家具)
ミニベッド&デスク(石崎家具)特長
多機能な日本製5wayベビーベッド「ミニベッド&デスク」は、収納棚としても使用できるのが特長の製品です。
赤ちゃんが寝るのに必要なベビーベッドから始まり、その後成長に合わせてベビーサークル、キッズテーブル、収納棚、そしてPCデスクへと変化します。
こうした多機能性により、一つの家具で長く活用することが可能であり、こどもの成長とともに無駄なく使えます。
ミニベッド&デスク(石崎家具)
日本製ならではの安心感
「ミニベッド&デスク」は日本製ならではの高い品質と安心感が魅力です。
日本の家具職人によって丁寧に作られており、安全性への配慮がされています。
使われている素材は全て安全基準をクリアしたもののみを使用しており、赤ちゃんが触れても安心で安全なベビーベッドです。
日本製という信頼性の高さは、多くのユーザーに支持される理由になっています。
ミニベッド&デスク(石崎家具)は、赤ちゃんからこどもに成長する過程で、常に安心して使える家具として長く使用することができます♪
日本製&いずれ収納棚に変化させたい方におすすめです♪

2. キャノピーミニベッド&デスク by 10mois
キャノピーミニベッド&デスクby 10mois特長
キャノピーミニベッド&デスクの魅力は、テーブルやデスクとしても利用できる点です。
赤ちゃんが成長してからは、お絵かきテーブルとして、こどもが自由に創作活動を楽しむ場所へと早変わりします。
さらに、大人用のデスクとしても活躍するので、こどもが使用しなくなっても活用できるのが嬉しいポイントです。
キャノピー (天蓋)付きが欲しい方はこちらがおすすめです!

3. ファルスカ クリエイティブコット ベビーベッド
ファルスカ クリエイティブコット ベビーベッド特長
クリエイティブコットは赤ちゃんのためのベビーベッドとしての利用はもちろんのこと、使い勝手の良いベビーサークル、お絵かきテーブル、キッズソファ、そして学習デスクへと5つの状態に変形することで、長い間使用することができます。
ベビーベッドとして使用する際は、添い寝ができるベッドとして大人のベッドに取り付けられるというのもポイントです。
添い寝用ベッドとして使用したい方はクリエイティブコットがおすすめです♪

ベビーベッドが机になる商品のメリット
ベビーベッドが机になるメリットと選び方について詳しく解説します。
①ベビーベッドと机の兼用メリット
ベビーベッドが机としても使える製品は、多くのメリットがあります。
まず、一つの家具で2つの役割を果たせるため、部屋のスペースを有効に活用できる点が魅力です。
特に育児用品は場所を使うことが多いため、省スペースで効率よく使える家具は非常にありがたいものです。
②成長に合わせた長期利用の魅力
通常のベビーベッドは、赤ちゃんが大きくなる場合は使えなくなりますが、このタイプのベッドは、机や子どもの学習スペースとして活用できます。
子どもが小学校に入る頃まで使えるモデルも多く、コストパフォーマンスが高いです。
こどもが不要になってからは大人がしようできたり、収納棚になるので長く使用できるのが嬉しいですよね♪
ベビーベッドが机になる!一生使える、成長と共に進化するベビーベッド まとめ
「ベビーベッドが机になる」製品は、一つの家具で赤ちゃんのベビーベッドとしても、使用後に机や棚としても便利に使えるアイテムです。
大きくなっても学習机としてずっと使えるコストパフォーマンスの高さが人気を集めています。
今回ご紹介した「ミニベッド&デスク」「キャノピーミニベッド&デスク by 10mois」「ファルスカ クリエイティブコット ベビーベッド」はそれぞれ多機能で、一生使えるベビーベッドとして魅力があります。
赤ちゃんを安心して寝かせるための安全性はもちろん、こどもが成長しても机として使える長期間の耐久性を兼ね備えているので、長い期間にわたって満足のいく生活環境を整えることができます。
ベビーベッドと机の併用製品は、通常のベビーベッドよりも価格は高いですが、長期にわたって使用できることを考えて、お得な投資と言えます。
赤ちゃんの成長を見守りながら、生活スタイルに合わせた家具の選択をしていきましょう!
日本製&収納棚としても使いたい方はこちら♪

お部屋の雰囲気に合わせて選ぶのもいいですよね♪

大人のベッドにくっつけて添い寝用として使用したい方はこちら♪

長く使えるお気に入りのベッドが見つかりますように♪
